北海道・トマムリゾートに行ってきました。
泊まったのは「トマム ザ・タワー」に2泊。
二十数年前に、友人と旅行したとこですが、
ものすごーーく楽しかった思い出がずっと残っていました。
若い時には、それも楽しくて、全く疲れを知らなかった。
今回は・・・
やっぱりステキなホテルです。
サービスも最高!
スタッフのみなさんは常に笑顔で、さすがの接客。
ただただ・・とにかく人が多すぎる。
人気があるってことなんですけどね。
チェックインから大行列。アトラクション待ち並み。
エレベーターに乗るのも行列。
そして、食事がとにかく大変。
まずは『森のレストラン ニニヌプリ』で夕食。
部屋を出るときに念のため、サイトで混雑具合をチェック。
しかーし。
更新が1時間前の情報。
とりあえず散歩がてら、歩いて向かいました。
思った以上に遠かった・・
「やっと到着~~」と思ったら。
「ただいま20分ほどの待ち時間です」と。
結局20分どころではなく、30分くらいは待ったかなー。
延々と歩いてきたところに、立ちっぱなしで30分の待ち時間。
くたくたです。。。
そして子供が多い!
お行儀の良い子はねー。見ていても微笑ましいんですけど。
後ろの席に座った団体家族(8人グループくらい?)は子供たち走り回ってるし。
それを見てる大人たちはマスク外してお酒飲みながら大笑いしてるし。
疲れ倍増でした。
こんなことなら、ちょっとプラス料金にはなるけれど。
予約制の『ビュッフェダイニングhal-ハル-』にすれば良かった。
『ビュッフェダイニングhal-ハル-』は最終日の朝食に行きました。
待つのを避けるため、オープン時間6:30前にはお店に行ったんですけど、
既に整理券35番目でした。
いったい1番目の人は何時から来ていたんだろう??
ここのおススメ。フレンチトースト。美味でした~~♪
また食べたいなー。
前の日の朝食は『レストラン ミカク』和食ビュッフェです。
ここも40分位待ったかなー。
朝食も予約枠作ってくれれば良いのに。
そして、今回1番の目的だった『雲海テラス』
朝一は、ゴンドラに乗るのに50分待ち???という情報で、
ちょっと出発を遅らせました。
それでも20~30分は並びましたねー。
帰りのゴンドラ待ちも同じくらい。
肝心の雲海は。
遠くにちょこっと見えました。
それでもまだ良い方だったのかな。
期待しすぎてましたー。
とにかく。
さすが星野リゾート。
スタッフのみなさんは最高でした。
ただただ。
どこに行っても、何をするにも大行列!!
行列をもキャピキャピ楽しめる若者グループには良いと思います。
足腰弱い老人にはちょっとキツイ~。疲れました。
今度はもう少しゆったりできる旅行を計画しようと思います。